2011Summerschool後半②

2日目 

9:30-9:45 'so' game 

9:45-10:05 read the story 'ow' sounds

10:05-10:45 V.I.P (Hiro,Karen)

10:45-11:00 storytime "Mrs Popinpop's Ghost" (Act the story) 

11:00-11:15 show&tell (Karen,Mimoza)

11:15-12:00 read and draw

12:00-12:30 'Stinky socks' game 

12:30-1:30 lunch time  and  outdoor game at Osaka castle park

 

後半 2日目。

レッスンは海外公立小学校の授業内容を展開している。

自分が海外小学校の授業に携わった折に、これは楽しい。これは役に立つ。素晴らしいアイデアだ。と

感じたものや、現地の小学校の先生にリコメンドしていただいたものを選択し

サマースクールのレッスンに導入している。

ただ講師も生徒も環境も異なるせいか、現地でうまくいったレッスンや時間通りに

行われたレッスンが必ずしもうまくいくとは限らないことがわかった。

特に時間。20分で終る予定のレッスンが30分、40分ととられることがある。

しかし実際に多少時間がかかっても、レッスンの質はとても良いものだと把握しているので

なんとか進めていきたいと思っている。時間は有限。

サマースクール開講前に告知していた内容でできていないことがある。

それは個別のリーディングチェックである。

レッスンの中では多くの文章問題を読む機会があるので、そのあたりで個別のリーディング指導としてみていきたいと思う。

画像は 'so'game

全員でセンテンスを出し合いストーリーを作る。

作ったあとはそれをジェスチャーで表現。

画像は" Read and draw"の様子

ひとりひとり文章を読み理解し、絵に描く。以下文章は一例。単語わからない生徒は自分で辞書をひく。

*A small seal has a ball on his nose. The tall clown stands on stilts. A bird with a long beak sits on the clown's hat.

 

レッスン会館すぐの大阪城公園へFieldtrip。

なぜかこどもたち、外にでて遊び始めると・・All Englishになる

友達同士で。

"What's going today"

"Let me go "

"Mosquite bite me!!!"

" Someone here!"

"That's carving stone."  などなどなどなど。

女子の中で唯一男子でがんばっているHくん。自然・探検大好きHくんをみているとAUSの小学校留学いけば、たくさんの自然のなかで友人とでかけたり調べたりして楽しいだろうなあ・・と想像してしまった。バイリンガルのMちゃんは外にでると好奇心の強さにびっくり!どんどん一人でもブッシュの中や池の石を飛び越えていく!最年長のNちゃんはおてんばさんだがしっかり小さい子をみてくれる。これは海外の授業でもある’Buddy”という時間にもあるように縦割授業の体験になる。サマースクール前半も参加してくれたRちゃんはみんなの潜在意識にある英語をぐいぐいだしてくれる。彼女が英語を話し始めるとどこにいてもみんなつられて英会話。今回初めてのMちゃんも"Stinky socks"ゲームになると自然な英語が飛び出してきた。shyなKちゃんが意外にもどんどん池の中に靴のままはいっていきあめんぼをつかまえる。次第に私の手をひっぱり"Come this way, we can get water bugs!" と興奮気味。今回関東から参加の彼女はサマースクールに半分だけ参加。今日帰宅の際には「サマースクール全日来たい!」とママと話していた・・I feel happiest when it was heard.

【貸出本一覧】


  http://booklog.jp/users/tomosenglish  

【教室生徒以外参加可】

中学生一泊二日

英語合宿